11月15日更新!掲載件数56件
私が担当しているテレビ番組は、地方局の小さなスタジオで製作されているものとなります。予算があまり割けないので、アイディア勝負、人脈頼み。そんな所が、大手の製作とは全く違っていて、面白みでもあるかなと思っています。
地域密着型の番組ばかりですので、「役に立ったよ」と視聴者に言って頂けるよう、そこに一番注力して作っています。だからこそ、二番煎じな内容は流しません。いつでもフレッシュ!そしてもちろん、嘘の情報もアウト。寄せられた情報は、きちんと精査した上で使用しておりますので、安心して頂ければと思います!
以前は、ブライダル司会者として、奈良市をはじめとし近隣の結婚式場を回りながらお仕事させてもらっていました。話すことが大好きなので。そんな中、スキルアップを目指し、アナウンサー教室へ通うことに。仕事と学校の両立はしんどかったのですが、学ぶ内容は目からウロコなことばかりで、とても楽しいスクールライフ!そんな中、ご紹介頂いたアナウンサーのお仕事をすることになり、今に至っています。
より丁寧な言葉使い・聞き取りやすさなどが求められますので、日々、勉強と訓練は欠かしません。
奈良に生きし求人をご覧の方、やはり、プロについての訓練は必須です。求人検索よりも前に、まずは学びましょう!
投稿日:2015年11月09日
戸室基弘さんは、倉庫スタッフとして働き、物流を作っている。
続きを読む >>
投稿日:2015年11月13日
駒村哲司さんは、タクシー配車オペレーターとして働き、配送を作っている。
続きを読む >>
投稿日:2015年11月12日
彦野修三さんは、マーケットリサーチャーとして働き、商品開発を作っている。
続きを読む >>
投稿日:2015年11月04日
仁科アキさんは、楽器インストラクターとして働き、生徒指導を作っている。
続きを読む >>
投稿日:2015年04月17日
鶴野沙夜さんは、製造組み立てとして働き、手漉き和紙を作っている。
続きを読む >>
投稿日:2015年11月11日
水庭綾子さんは、翻訳家として働き、書物を作っている。
続きを読む >>